まことの父母(ちちはは)の国をめざそう
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 1月2日、皇居での新年一般参賀に行ってまい…
続きを読む
これまで平和を叫んでいれば大丈夫と思う人が多い日本でした。 世界は安定していると思っている人たちも多かった日本…
すべての国の戦争で平和を願って亡くなったご英霊に慰霊の念を捧げました。 八月十五日この日、私は天皇皇后陛下とと…
天に座す父に「どなた?」と問われれば脳内に壺の割れる音がする 上記の短歌は、笹公人(ささ・きみひと=念力歌人)…
朝鮮半島の将来は、北による統一になることでしょう。これは残念な見方である。しかし、摂理が失敗すると逆の結果がも…
1985年3月、イラン・イラク戦争での邦人救出に日本政府は救援機を出せませんでした。テヘランから日本人(21…
世界はウクライナ危機に注目しています。現在ウクライナには邦人が約120名います。 しかし、日本はウクライナ以上…
海はひろいな~♪、おおきいな~♪ 日本は海に囲まれていいなあ~♪ このことは日本人にとって幸いでした。世界中至…
自由を守る戦いの中、ウクライナ青年(ナザレンコ・アンドリー氏)が感じた日本国民の意識。ウクライナ東部にある国内…
北京オリンピックが始まりましたが、 政治的な茶番劇のように見えています。 オリンピックが終われば、 コロナ以外…