「 月別アーカイブ:2021年07月 」 一覧

御霊はいずこへ

2021/07/28   -人生旅日記

日々、オリンピック競技での各国選手の活躍に大いに勇気づけられる毎日です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 日本選手ついては、個人戦より団体戦やペアで臨む試合に、よりいっそう実力以上の力を発揮しているよ ...

世俗的な現代社会の中の神様

2021/07/19   -人生旅日記

現代の世の中は、一見神様とは関係ないように見えて、大いに関係があったりします。世俗的な現代社会にあっても、神様ないし宗教は完全に消え去ることはできません。特に誰もが国は違えても人の死を目の前にすれば、 ...

日本人に神社がある意味

2021/07/09   -人生旅日記

私達日本人は、無自覚かも知れませんが、聞こうと思えば神様の声はいつでも聞こえます。その装置が神社です。 これまで、あまり気づかなかったかもしれません。しかし、神社の果たしている役目は大きいように思いま ...

一多(いちた)のこころ

2021/07/03   -人生旅日記

先回、み旨を標高8000メートルを超える登山にたとえました。今回もその続きです。 登山を考えるときに、登頂をゴールと考えがちですが、頂上に着いても必ず無事に帰ってくることができなければその登頂は失敗に ...

Copyright© Good life、the other life , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.