まことの父母(ちちはは)の国をめざそう
毎年、年賀状を送る頃が近づくと、喪中はがきが届きます。 今年は一枚も来ないと思っていた矢先、友の急な死を知らさ…
続きを読む
皆さん、お元気でしょうか。いよいよ私も高齢者の仲間入りということで、新型コロナウイルスワクチン接種の予約の葉書…
「まことのふぼ」から「まことのちちはは」に呼び方を変えてみました。すっきりした感があります。(笑) これは「生…
何事も、誰かがやるからいいと考えると、無意識のうちに手を抜くようになりますね。 お父様がやるからいいとか、先輩…
普段はあまり、芸能ニュースには興味がないのですが、最近、女優の深田恭子さんが適応障害で活動休止という話題を知り…
利他主義と聞くと、利己主義の対比で語られることが多いのですが、最近の世界の流れとしては、新しい利他主義の考えが…
神社に見られる鳥居は、神と人間が住む世界を区別する、神域への入口を示す門ですね。 最近、映画のDVDを借りてき…
今回は、onetasteさんのブログ記事(祝福家庭の皆様へ)について考えてみます。 このブログの記事内容はたい…
愛犬の不動くんは、散歩から帰って、ごはんを食べ終わると、ストーブの前で 毎度毎度、あきるまで、いっぱい寝てしま…
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。私は、先日里山に登って、ニリンソウやカタクリの花を見てきました。中には絶滅…