まことの父母(ちちはは)の国をめざそう
善きサマリア人さんのブログ「日本人による世界人のための家庭教会」で紹介された オンラインセミナーでの動画【韓国…
続きを読む
ロシアのウクライナ侵攻はかなりのストレスになります。 どうしようもない、憤りとか、不安、悲しみといった感情を持…
生き物は、基本的には自分とよく似た子孫を残すようになっています。 しかし、生命における特徴として、存続していく…
日本には、自治会があります。 ところによっては、町内会とか隣組とか 言うのかもしれません。 これは日本独自のも…
シックは自分のために幸せの価値を見出そう。 ポスト家庭連合の時代になったので、 こういうことができるんだね。 …
断捨離とは、モノを捨ててスッキリする、 そして こころを軽くすることです。 これは確かに一理ある。 少しでも断…
一年でも一番寒い時期をむかえました。 日本では、「寒に入る」とか「寒の入り」とか言います。 最近は、薄手の防寒…
お父様は生前、すべてをなしたとおっしゃったそうですね。 わたしは、どうもお父様も負け惜しみが強いので、 そうお…
明けましておめでとうございます。 年賀状を見ながら、オイ!と背中から声を掛けられる。 そんなあいさつ文が目だっ…
先日、柚子湯の看板が出ていた銭湯*を 見つけました。 一緒に行ってみようか、妻を誘ってみました。 あっさり断ら…